射水の日常

【忘年会が終わったぞッ!!】皆さん、来年も引き続き飲みにお付き合い下さいませ。

先日、以前購入していた動画セミナーをようやく視聴。
ネット関連のセミナーなので、私のもっとも苦手な部分なのですが…

実は動画セミナーが、溜まりに溜まっていて。
金だけ払っている状態でもったいないレベルにある…(-_-;)

この年末と正月はいろいろと視聴したい。

今後のセミナー活動における大きなヒントを得ました。
その後も何度か倍速視聴しながら、ノートに書き出す作業をしておりました。

共にセミナー活動をしている講師陣にも相談しました。
私の主催しているセミナーの講師陣は、もともとは受講生でした。

 

「受講前と受講後と、何がどう変わった??」

 

あらためて聞いてみると、いろいろと私の想像からは出てこないワードもあり、自分の提供しているものを客観視するのにとても役立ちました。

 

「軸がない」「疲れる」「何をしていいか解かっていなかった」「自信がない」「迷子」「誤魔化している」「自信が持てる」「身体が楽になった」「売上」

 

受講生の解決したい悩みがあらためて明確になりました。
2025年のセミナーアイデアも生まれた上に、ひとつ形にして行動にも変えたところ。

とりあえず、年内にいろいろと動けたことが大きい。

この調子で攻めていきたい。

 

 

ここの所、忘年会ラッシュでした。

14日(土)は、大学時代の仲間と、大学のある下高井戸商店街で忘年会でした。

久し振りにビールを連発。
瓶ビール何本空いたのだろう…
でもビールはワインやハイボールと比べるとやはりスイスイ飲めてしまう。
最後はお腹がいっぱい過ぎて飲めなくなった感じです。

最終的には五反田で3次会まで。

 

17日(火)はお世話になっている方から中華を招待をして頂きました。
ボリュームが凄くて感動。
近くにあったら、通っちゃうお店。
たらふく食べて気持ち良く帰った翌日。
そのお世話になっている方がまさかのギックリ腰で当院へ…m(_ _;)m昨夜あんなに元気だったのに(笑)
食べ過ぎたか。
きっと腸が疲れていたのだ。

 

19日(木)は高松中バスケ部時代のパイセンたちと、パイセンのご家族が経営するお店(高輪台の壇太というお店)で飲み会でした。

これは、LINEの方にちょっと書きましたね。
私が行った翌日になにかテレビに出ていたみたいです。
芸能人もたくさん来るんだそうで。
何を食べても美味しかったけど、名物の餃子が美味しい。

私、砂肝は食べれないのですが、壇太の薄切りのは普通に美味しかった。

パイセン達とは今年再会しました。
またこうして昔話をしながら飲めるのが楽しいです。

パイセン達の代は優しかったからな。
私の2つ上くらいになってくるとまだまだおっかない時代だったようで。

11月末にバスケをやる予定だったので、バッシュを買ったのですが中止となりました。
そのバッシュ、まだ箱の中ですm(__)m
まぁさすがに激しくやるつもりはない。
最初から調子乗って怪我したら仕事にならないので。
数年前、膝を痛めた時は、仕事が地獄でしたから。
二日酔い以上に気を付けたい。

あと、今度奥さんを壇太に連れて行きたい。

 

 

22日(日)は、前回のブログに書いた通り。

ひとまずこれで飲み会は落ち着きました。

 

 

今年は29日(日)も治療院を開けます。
この日は奥さんの友達が自宅に遊びに来る予定があるので、私は仕事にしてしまった(笑)
夜は、行きつけのイタリアン(ブルーナ)で、3人で最後の忘年会です。
30日(月)の午前中までが治療院なので、深酒だけはしないように気を付けます。

 

 

五反田の整体治療院 射水姿勢リフォーム IMIZU SHISEI REFORM

公式LINEからの予約が最もスムーズです。
↓クリック

※お名前とご希望のお日にちと時間帯をLINEして下さい
※初めての方は、必ず「初めてです」とご記入下さい

例:「姿勢花子です。初めてです。●月●日10時~12時終了までの時間で空きがありますか?」とご記入頂けますと解りやすいです。

メールでも予約を受け付けております
https://wp.me/P9z6cR-8

※返信にお時間がかかる場合がございます。お急ぎの方はLINE予約が最もスムーズです。
※電話予約の場合、施術中は電話に出ることができません。ご了承下さいませ。

☎03-5888-5172

ABOUT ME
toruimizu
東京都五反田の射水姿勢リフォームを経営しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です