射水の日常

【UFC観戦】血の滲む努力と一言では言えないレベルの血の滲む努力をしてなお勝てぬ世界

本日は、一日中施術以外の仕事です。

まだやっている(爆)

結構、追い詰められております(笑)
でも、私よりも奥さんの方が追い詰められている様子です…

今は声を掛けれない。
黙って「赤」を飲みながらブログを書いております。

 

朝は珈琲館でPC業務。
この朝の珈琲館の助走が良かった。
今に繋がっている。

 

午後は一瞬だけUFC(総合格闘技)を観ました。
格闘技は、私の唯一の趣味と言える趣味かもしれません。
もちろん、観るだけ…
朝倉選手が日本人初のUFCチャンピオンになるかどうかの闘い。

世界は広い。
また大舞台での一発勝負の難しさ。

私は朝倉選手を初めてRIZINで観た時、「なんかすごい選手出てきたな」と思いました。

今は未来選手の方が取り上げられることが多いですが、私にとっては海選手の方が印象として強かった。

マネル・ケイプに判定2-1で勝った時は、僅差とは言え、微妙に日本贔屓があったかな(?)とは言え、やっぱり凄いなと思いました。

後に、堀口選手をKOした時は衝撃でしたが、「海選手ならあるいは」と思っていたのでそこまで驚きもしなかった。
なにか持っている選手と言いますか、やはり華がある。

別に私の目利きが良いということを言いたいのでは全くなく、そんなすごい選手でも世界を獲るのはなかなかに大変だということです。
当然、物凄い「血の滲む努力と一言では言えないレベルの血の滲む努力」をしている世界の住人です。

言ってしまえば、「格闘技界の大谷」の一人でしょうからね(でも今は、大谷と井上だけは、別次元ですね…)。

それでもうまく行かないこともあるのです。

私のような血の滲む努力をしていない者からすると、もうちょっとやれることがあるよなと。
お陰で今日は、仕事がかなりはかどりました。

海選手の敗北は悔しかったですが、「俺も頑張らねば」と感じたのであります。
同じ日本人が世界を大舞台に挑戦し散った。
でもその姿はカッコ良かったです。

前日までの会見など、ストーリーも良かった。
もちろん、次戦も応援しております。

 

 

2015年から9年使っている治療院のPCが崩壊寸前です。
明日、新しいPCが届く予定です。
本日、院に行った際、不在票が入っておりましたので。

ただ、届いたところで私はセットアップできない。
友人にお願いしますm(_ _;)m

現状、朝の立ち上げには15分かかります(笑)
もう動画は観れる状況にない。
だからYouTubeなど観れるはずもない。
立ち上げると、「ウィ~ンウィ~ン、ガスガスガスッツ」と変な音が出ます。
先日、どうにもこうにもシャットダウンができなくなり、コンセントを抜いた(笑)

きっと年内にはWモニターで仕事ができそうな人に見える状況になるだろう。
たぶん。

 

 

ギリギリまで変更に変更を重ねた来期のセミナー案も、火曜日には提出できそうだ。
外部セミナーなので締め切りがありますが、今回はギリギリもギリギリ。
下手したらアウトくらいギリギリになったのであります。

でも8月頃から悩み抜いてきたそのお陰で、来期はまた新たなセミナーができそうです。
まぁ、「日本が無事ならば」という側面もありますが。
無事ということは無いと仮定すると、無事でない中で何ができるかも考えないとなりません。
仮に万が一、どんなに最悪な世の中になったとしても、最悪をバタフライして生きるのが良い。
やはり範馬勇次郎が良い。

時速20キロの流れるプールを流れに逆らってバタフライです。
これこそ、現代を生き抜く正しいスタンスです(笑)

大谷、井上、範馬は規格外です。

 

今夜は2時くらいまで仕事します。

もうひと踏ん張り、考え抜きたい。

 

 

明日は、食事を招待して頂いております。

こんな私にも、「射水先生を招待したいです」と言ってくれる漢がいる。
有り難いことこの上なし。
私が毎年、師を招待しているのをブログで読んで、「俺もしたい」と思った(?)のだそうな。

毎年銀座で焼肉でしたが、今回は「おでん」とのこと。
銀座でおでんとか、考えてみたこともなかったですが…
そもそも、おでん屋さんなどほぼ行ったことがないかも。
そこの社長さんが、漢の治療院に通っているのだそうで。

なんかそういうの嬉しいですね。

遠慮なく、死ぬほど頂いてきます(*^^)v

 

P.S.
負けると途端に手のひら返しのようなコメントをするのが嫌ですね。
大体そう言う奴は、そいつ自体は何もしようとしていない。
まぁ私も人のことを言えるようなアレではないですが。

闘っている人はカッコイイ。
炬燵は気持ち良いけれど、炬燵から出ないと何も始まらない。

 

 

五反田の整体治療院 射水姿勢リフォーム IMIZU SHISEI REFORM

公式LINEからの予約が最もスムーズです。
↓クリック

※お名前とご希望のお日にちと時間帯をLINEして下さい
※初めての方は、必ず「初めてです」とご記入下さい

例:「姿勢花子です。初めてです。●月●日10時~12時終了までの時間で空きがありますか?」とご記入頂けますと解りやすいです。

メールでも予約を受け付けております
https://wp.me/P9z6cR-8

※返信にお時間がかかる場合がございます。お急ぎの方はLINE予約が最もスムーズです。
※電話予約の場合、施術中は電話に出ることができません。ご了承下さいませ。

☎03-5888-5172

ABOUT ME
toruimizu
東京都五反田の射水姿勢リフォームを経営しています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です