珈琲館に行くと、政治の話をよく聞きます。
御婆様方が政治の話をしょっちゅうしているのです。
先日も2回くらい、「でもさぁ、だからと言って、自民しかないわよねぇ!!」というワードを耳にしましたが、私なんかは、「いやいや、自民だけは死んでもないだろッ!!」と速攻心の中で叫んでしまう(笑)
「岸田さんは頑張ってたわよね」とか。
「え⁉どこら辺が??」と、話に加わりたくなってしまう。
まったく関係のない他人の喧嘩に(ウクライナに)、いくら金出したのよ(笑)
ウクライナなんて、世界トップクラスの汚職国家ですからね。そもそもが。
でもそんな側面テレビでは一切言わないハズです。
「ウクライナ可哀想」しか言わないのがメディアという生物ですから。
だから、その時点で、「本当にそうなのか?」を考えないといけない。
テレビ情報を信じまくっているのは、日本人くらいじゃないですかね。
だいたいテレビも「裏金裏金」ってそんなことばかりでしょう。
政治家も、「裏金を止めます!!」って、そんなものはハナから当然の話で、議論の対象にもならないクダラナイことだ。
そんな当たり前のことをイチイチ宣言している暇に、もっと「まともな議論をしろッ!!」と思ってしまう。
何をやっているんだ政治家は。
大体マスコミ(マスゴミ)が、ロクな報道をしない。
日本は不正選挙がないとほとんどの国民は思っているのでしょうけれども、そんなことはない。
もうずっと以前から、「毎回不正だろ?(笑)」と思って見てきた。
前回のアメリカ大統領選のような形を取らないだけで、「日本も十分に不正」だと思ってみております。
公開不正と言いますか。
だって、こないだの都知事選ひとつ取ってみても、テレビで取り上げられている人は4人だけだったでしょ?
テレビ観ないから知らないけど、どうせそうですよ。
だって「テレビ」ですから。
で、その取り上げた4人が、当然トップ4人となる。
ただそれだけのこと。
そりゃあ、テレビに映らない候補者は、入るハズがない。
入りようがないのです。
これを不正と呼ばずに、何と呼ぶの?と思って見ておりましたが。
要は、日本の不正は、メディアを通じて堂々とやっているのよ、既に。
それに気づいていないだけです。
「政治と宗教と野球の話はするな」とは懐かしいですね(笑)
本来、政治の話など、普通にしてよいことです。
意見が割れることがむしろ大事で。
オープンに話せないことの方が本来は異常なのではないでしょうか。
そういう視点に立つと、珈琲館での御婆様方の光景は、「ふつうのこと」のように感じます。
ある意味微笑ましく、時に私も混ざってしまいたくなる。
ひとつの基準として、テレビが右と言ったら、左なのです。
上と言えば、下です。
テレビがひとつの方向に向かわせようとしているなら、その逆を考えることが大切です。
CMでバンバン流れてくることも同様です。
製薬会社がCMしているということがどういうことなのか?
「その方向へ扇動したい」のです。
局はスポンサーを悪く言えないのですから。
考えることを止めてはいけないのです。
情報を鵜呑みにせずに、自分で裏を取って行かないと本当にクソを掴む時代です。
私はそう思っております。
先日、「先生は選挙、どこに入れるの?自民以外と言っても、他にないじゃないですか?」とおっしゃっている方もいましたが、それを自分で調べ、考えることが大切なんじゃないですかね。
今でも相当外国人が多く感じるようになりましたが、国は2000万人を目指しているのです。
このままだと日本は外国になります。
当然、犯罪も増えるだろう。
間違いなく。
最近戸越銀座も、夜に暗い路地を歩くと怖い時在りますよ。
これ本当に。
地べたに座った外国人が数名たむろしていたりね。
奥さんも私も、夜はその道を通らなくなった。
ヨーロッパで移民が止められないのもヒューマニズムのなれ果てです。
なんか言えば、人権侵害だの差別だのと言い過ぎたのです。
潔癖社会が招いた結果です。
日本には日本の良さがあり、何も外国に追い付け追い越せをしなくて良いのにね。
「考える」とは反時代的、反社会的な行為である
平川克美著「あまのじゃく」に考える
政府からすれば、国民には考えてもらいたくないのです。
要は、「いいなり」でいてくれる人が、「良い国民」なのです。
「考える」ことは、確かにとても面倒です。
考えたが故に、指を指されることもあるのです。
そんなのは当然のことなので、指を指されましょう(笑)
指を「指す側」と、「指される側」があるのです。
ジョージ・オーウェルの、「無知は力なり」です。
国民には無知でいてもらいたいのが、政治家です。
「みんながそうだから、そうしよう。」
これが全体主義国家です。
これって日本のことでしょう。
考えることを、止めてはいけない。
P.S.
本日の珈琲館では、何も聞こえてきませんでした。
今日はひたすら読書タイムでした。
夕方はようやく避けてきたことに着手した。
それだけでいま、気持ちがスッキリしております。
明日からまた良い仕事をしよう!!
五反田の整体治療院 射水姿勢リフォーム IMIZU SHISEI REFORM
※お名前とご希望のお日にちと時間帯をLINEして下さい
※初めての方は、必ず「初めてです」とご記入下さい例:「姿勢花子です。初めてです。●月●日10時~12時終了までの時間で空きがありますか?」とご記入頂けますと解りやすいです。
メールでも予約を受け付けております
https://wp.me/P9z6cR-8※返信にお時間がかかる場合がございます。お急ぎの方はLINE予約が最もスムーズです。
※電話予約の場合、施術中は電話に出ることができません。ご了承下さいませ。☎03-5888-5172